-
【新入荷】鉄釉 7寸皿 陶彩窯 砥部焼
¥3,740
砥部焼 陶彩窯さんの 鉄釉 7寸皿です。 サイズ:直径約21.5cm、高さ約3.5cm 食洗機、電子レンジ可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
【新入荷】鉄釉 6寸皿 陶彩窯 砥部焼
¥2,640
砥部焼 陶彩窯さんの 鉄釉 6寸皿です。 サイズ:直径約18.5cm、高さ約3.5cm 食洗機、電子レンジ可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
ソーサー 安南手 陶彩窯 砥部焼
¥2,420
砥部焼 陶彩窯さんのソーサーです。 白と青がモダンな柄で、エレガントな姿が 人気です。 コーヒーカップのソーサーですが、 お皿としてもお使い頂くことができます。 (別売りのカップとセットでお使い頂けます) サイズ:高さ約3cm、直径14.3cm ※ひとつひとつ手作りのため、個体差があります。 食洗機、電子レンジ可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
いっちんのお皿 6寸 椿 陶彩窯 砥部焼
¥1,980
砥部焼 陶彩窯さんのお皿です。 いっちん 椿 いっちんとは盛り上がった線を出すための技法で、泥を絞り出しながら描きます。 描く線が盛り上がり、筆では描けない表現が特徴です。 白い素地に白の模様。どんなシーンでも活躍する器です。 サイズ:直径約18.5cm、高さ約3.3cm 電子レンジ、食洗機可。 ※1枚1枚手描きのため、模様の数など写真の物と多少異なる場合がございます。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
【杉浦非水×陶彩窯】ツバメ皿 陶彩窯 砥部焼
¥2,200
「杉浦非水×陶彩窯」作品です。 つばめのイラストが素敵なお皿です。 色彩も独特の青と赤で、永く使いたいお皿です。 手の取った感じはぽてっとしていて、 重くはないですがしっかりとした厚みはあります 食洗機、電子レンジ使用可能です。 直径16cm 高台直径8.5cm 高さ3cm ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。 その場合、最大で2〜3ヶ月かかる場合がありますので、ご了承願います。 ※一枚一枚手描きのため、写真と多少異なることがございます。複数あります場合は、写真からお選びいただくことも可能ですのでarune@dogo-tsubaki.comまでご連絡をお願いします。
-
杉浦非水×陶彩窯 ツバメ2匹 丸皿 陶彩窯 砥部焼
¥2,640
「杉浦非水×陶彩窯」作品です。 つばめのイラストが素敵で、色彩も独特の青と赤です。永く使いたいお皿です。 手の取った感じはぽてっとしていて、重くはないですが、しっかりとした厚みはあります。 食洗機、電子レンジ使用可能です。 直径16cm 高台直径8.5cm 高さ3cm ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
カップ&ソーサー 陶彩窯 砥部焼
¥4,400
砥部焼陶彩窯さんのカップ&ソーサーです。 シンプルかつモダンなカップ&ソーサー。 水玉とボーダーがミックス柄が爽やかで、 つやっとした材質です。 ⚫︎サイズ: カップ・縦約10.5cm (取っ手含むと横約15cm) 高さ約6cm ソーサー 直径約15cm ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
和紙染花 7寸皿 陶彩窯 砥部焼
¥4,840
砥部焼 陶彩窯さんの平皿です。 少しざらっとした手触りとなっております。 花柄が描かれております。 サイズ:直径約22cm、高さ約4cm(高台含む) *最後の画像は、5寸皿と比較したものになります ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。 その場合、2〜3ヶ月かかる場合がありますので、ご了承願います。
-
和紙染花 5寸皿 陶彩窯 砥部焼
¥2,860
砥部焼 陶彩窯さんの5寸皿になります。 少しざらっとした手触りとなっております。 花柄が描かれております。 サイズ:直径約16.5cm、高さ約3cm(高台含む) *最後の画像にあるのは、 7寸皿と比較したものになります。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。 その場合、2〜3ヶ月かかる場合がありますので、ご了承願います。
-
ケシの花のお皿/陶彩窯×杉浦非水 砥部焼
¥2,860
砥部焼 陶彩窯さんのお皿です。 光沢感があり、軽いです。 杉浦非水さんがデザインされた赤い花の柄が 華やかで素敵です。 サイズ: 直径約15.5㎝ 高さ約2.5㎝ 同じシリーズで、マグカップやフリーカップも 別ページにて、ございます。 *ひとつひとつ手作りの為、 多少の個体差があります。ご了承ください。 *商品の色味は、光のあたり具合などにより色味が違って見える場合があります。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。 その場合、2〜3ヶ月かかる場合がありますので、ご了承願います。
-
花びら皿 水色 陶彩窯 砥部焼
¥1,760
砥部焼 陶彩窯さんの小皿です。 花びらの形をした可愛いお皿です。 サイズ: 約14㎝×14㎝ 高さ約2㎝ *ひとつひとつ手作りの為、 多少の個体差があります。ご了承ください。 *商品の色味は、光のあたり具合などにより色味が違って見える場合があります。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
花びら皿 艶あり焦茶 陶彩窯 砥部焼
¥1,760
砥部焼 陶彩窯さんの小皿です。 艶あり 焦茶 花びらの形をした可愛いお皿です。 サイズ: 約14㎝×14㎝ 高さ約2㎝ *ひとつひとつ手作りの為、線の濃さなどや 花びらの形や絵柄の微妙な違いなどの 個体差があります。 気になる方は、ご購入前にお問い合わせください ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
黒皿 3.5寸 シルバー呉須 陶彩窯 砥部焼
¥1,760
陶彩窯さんの黒の平皿になります。 深い黒がとっても素敵です。 おもてなしの焼菓子を入れたり、 アクセサリー入れとしても使えそう。 サイズ:直径約11cm、高さ約2.5cm(高台含む) 食洗機、電子レンジ可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
小皿 陶彩窯 砥部焼 古砥部文 なずな、菊
¥1,760
SOLD OUT
砥部焼の代表的な技法の「染付」で、江戸時代の頃の古砥部の文様を参考に描いた器です。 文様は伝統を生かし、土と釉薬をオリジナルに作った物を使用する事で、貫入の入った使い込むほどに表情が変化する「育てる」磁器の器です。 サイズ:直径 約11cm、高さ 約3cm(高台含む)、底の直径約6.5cm 電子レンジ、食洗機可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
小皿 陶彩窯 砥部焼 古砥部花垣文、花格子文
¥1,980
砥部焼/陶彩窯さんの小皿です。 砥部焼の代表的な技法の「染付」で、江戸時代の頃の古砥部の文様を参考に描いた器です。 文様は伝統を生かし、土と釉薬をオリジナルに作った物を使用する事で、貫入の入った使い込むほどに表情が変化する「育てる」磁器の器です。 サイズ:直径 約10.5cm、高さ 約2.5cm 電子レンジ、食洗機可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
いっちん 椿 楕円鉢 中 陶彩窯 砥部焼
¥3,080
砥部焼 陶彩窯さんの楕円鉢 いっちんとは盛り上がった線を出すための技法 泥を絞り出しながら描きます。 描く線が盛り上がり、 筆では描けない表現が特徴です。 白い素地に白の模様。 どんなシーンでも活躍する器です。 サイズ:縦約14.7cm・横約19cm・高さ約5.5cm 電子レンジ・食洗機可。 ※1枚1枚手描きのため、模様の数など写真の物と多少異なる場合がございます。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
いっちん 楕円鉢 大 椿 陶彩窯 砥部焼
¥4,180
いっちんとは盛り上がった線を出すための技法で、泥を絞り出しながら描きます。 描く線が盛り上がり、筆では描けない表現が特徴です。 白い素地に白の模様。 どんなシーンでも活躍する器です。 サイズ:縦約16.2cm・横約21cm・高さ約6cm 電子レンジ・食洗機可。 ※1枚1枚手描きのため、模様の数など写真の物と多少異なる場合がございます。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。 最大で1〜2ヶ月かかる場合がありますので、ご了承願います。
-
八角皿 4寸 陶彩窯 砥部焼
¥1,650
砥部焼 陶彩窯さんの八角小皿 優しい白がとっても素敵です。 おもてなしの焼菓子を入れたり、 アクセサリー入れとしても使えそう。 サイズ:直径約11.5cm、高さ約1.5cm 食洗機、電子レンジ可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
豆豆皿 陶彩窯 砥部焼
¥1,650
砥部焼 陶彩窯さんの豆皿です。 小さな小さなお皿です。 柚子の皮や、お塩など入れたり 小さなアクセサリーを入れてもいいですね。 サイズ:直径約6cm、高さ約1cm 電子レンジ、食洗機可。 ※店頭販売と並行しているため、 在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
いっちんのお皿 5寸 椿 陶彩窯 砥部焼
¥1,540
いっちんとは盛り上がった線を出すための技法で、泥を絞り出しながら描きます。 描く線が盛り上がり、筆では描けない表現が特徴です。 白い素地に白の模様。どんなシーンでも活躍する器です。 同じシリーズの椿柄カップを乗せて、カップ&ソーサーとしても使用いただけます。 サイズ:直径約15cm、高さ約2.5cm 電子レンジ、食洗機可。 ※1枚1枚手描きのため、模様の数など写真の物と多少異なる場合がございます。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
小花文 角小皿 陶彩窯 砥部焼
¥1,650
SOLD OUT
陶彩窯さんの小皿です。 砥部焼の代表的な技法の「染付」で、 江戸時代の頃の古砥部の文様を参考に 描いた器です。 文様は伝統を生かし、土と釉薬をオリジナルに作った物を使用する事で、貫入の入った使い込むほどに表情が変化する「育てる」磁器の器です。 サイズ:縦約9cm、横約9cm、高さ約1.5cm、 底の縦約6.5cm、横約6.5cm 電子レンジ、食洗機可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
八角皿 7寸 陶彩窯 砥部焼
¥3,300
砥部焼 陶彩窯さんの八角皿です。 優しい白色がとっても素敵です。 おもてなしの焼菓子を入れたり、 アクセサリー入れとしても使えそう。 サイズ:直径約20cm、高さ約2.5cm 食洗機、電子レンジ可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。
-
ポルトガル小花文浅鉢4寸 陶彩窯 砥部焼
¥1,870
小花文が全体にあしらわれたお皿です。 貫入の入った、使い込むほどに表情が変化する「育てる」磁器の器です。 サイズ:直径約12cm、高さ約3.3cm ※食洗機、電子レンジ可。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。 その場合2〜3ヶ月かかる場合がありますので、ご了承願います。
-
いっちんのお皿 7寸 椿 陶彩窯 砥部焼
¥2,860
いっちんとは盛り上がった線を出すための技法で、泥を絞り出しながら描きます。 描く線が盛り上がり、筆では描けない表現が特徴です。 白い素地に白の模様。どんなシーンでも活躍する器です。 サイズ:直径約21.5cm、高さ約3cm 電子レンジ、食洗機可。 ※1枚1枚手描きのため、模様の数など写真の物と多少異なる場合がございます。 ※店頭販売と並行しているため、在庫ありでも売り切れの場合がございます。